【PR】
すくすく成長…田植え待ち~❗
2022年02月22日
つづいてますが~
夕方のちょっとした
時間に…わずかに
綺羅な夕陽が見えました…
田植え前の
種だなも…
すくすくと育ち
緑色の鮮やかな稲が…
まだかまだかと
出番待ち~❗
Posted by アイランドの女将さん at
09:07
│Comments(2)
軽石除去作業~❗
2022年02月21日
軽石除去作業が
西泊海岸にて…
子供会!…婦人会!
青年会!…老人クラブ!
ありました~❗
雨☔風が強く
大変でしたけど…
みんなで協力して
沢山の除去が出来ました~❗
Posted by アイランドの女将さん at
22:29
│Comments(2)
西泊海岸もあの…軽石がきてる❗
2022年02月14日
寒い…西表島です❗
公民館裏の、西泊海岸
にも…軽石が
流れついてます~
近々の軽石除去
作業が…あります~❗
Posted by アイランドの女将さん at
13:41
│Comments(2)
タナドリゥヨイ…公民館にて~❗
2022年02月11日
お米を、作る農家の伏目に…
タナドリゥヨイが
ありました~
明日から…田植えが
出来るので
大地に根が張り
天に向かって…太陽いっぱい浴びて~すくすくと育って欲しいと
お願い、
祈りをこめて
「田植えジラー」を、
唄います~
昔からの、習わしは
今でも伝授されてます~❗
Posted by アイランドの女将さん at
08:13
│Comments(2)
寒いなか…ビジリ石願い~❗
2022年02月10日
ビジリ石願いが
ウバイデ前の
道路にて…ありました、
田植え前の…
苗の成長や
豊作祈願など
願いを込めて
「ウートートー」
Posted by アイランドの女将さん at
12:17
│Comments(1)
ポカポカ陽気で…桜咲く
2022年01月27日
ポカポカ陽気で
太陽…いっぱいで…
気持ちのいい日です…
庭の寒緋桜が…
太陽浴びて…咲き始めました~✴️
Posted by アイランドの女将さん at
14:05
│Comments(2)
✨新年…2022年…スタートしました
2022年01月03日


あけましておめでとうございます…
今年も沢山いいことがありますように〜
庭の桜も
一つ二つと花が
咲き始めました〜❗
Posted by アイランドの女将さん at
09:26
│Comments(2)
合同生年と成人式の準備
2021年12月24日

1月2日…合同生年(トラ年)
1月3日…成人式に
公民館からのプレゼントの一つ
お花のコサージュが
完成しました〜❗
心を込めて…一つづつ
丁寧に…可愛くできました〜❗
Posted by アイランドの女将さん at
13:45
│Comments(2)
サンタさんとさん子さん登場❗
2021年12月23日
サンタさんと
さん子さんで…かわいい園児達に
プレゼントを
渡しに行きました〜
目をキラキラと
輝やして
かわいい子供達が
待っていました〜❗
Posted by アイランドの女将さん at
16:26
│Comments(2)
西表島…おゆうぎ会〜❗
2021年12月18日
かわいい園児達の
歌やダンス
オペレッタなど
たまご組から
にじ組まで…一人一人
が主役で
頑張ってました〜❗
Posted by アイランドの女将さん at
12:07
│Comments(2)
ゆうなの花も…ぽつんと〜❗。
2021年12月12日
海岸公園に…青空の中
ゆうなの木が植えてあります…
ゆうなの花は、木に
ついて咲いている時は
黄色ですが…
花が散って落ちて見るとオレンジ色に
変わる花です〜
なんか意味がある?
Posted by アイランドの女将さん at
08:38
│Comments(2)
本日…快晴まるま盆山〜❗
2021年12月11日
まるま盆さんは
静かな波を、うけながら…
穏やかに…デーンと
構えてます。
Posted by アイランドの女将さん at
08:17
│Comments(1)
待ちに待ったカジマヤー!
2021年12月09日




オバーが…三味線や
太鼓の音で
調子をとっている
オバーが見えました。
祖納嶽節…
赤馬…
西表口説…
まるま盆山…
などなど…久しぶりに
公民館での…盛大な
御祝いでした〜❗
Posted by アイランドの女将さん at
11:34
│Comments(2)
祝カジマヤー
2021年12月06日



✨名物チエ子オバーの
97歳のカジマヤー祝がありました〜
上原から…パレードがあり、本人の体調で
星立〜白浜〜祖納で
いつも笑顔の
大型の恰幅のあるオバーで皆もあやかりの御祝いを楽しみに
してました。
Posted by アイランドの女将さん at
16:09
│Comments(2)
祝開店…新装オープン
2021年12月01日


祖納から、引っ越しされて大原で
食堂をオープンされましたので…
会員で激励をしにいきました。
名物は…[おそば]です
Posted by アイランドの女将さん at
08:18
│Comments(2)
竹富町…竹婦連大会(大原にて)❗
2021年11月27日




西表島…大原小体育館にて
竹婦連大会がありました。
竹婦連…創立50周年記念
記念式典~
祝賀会~がありました…
色々な企画で、内容も
盛りだくさんで
楽しい1日でした❗
Posted by アイランドの女将さん at
20:47
│Comments(2)
西表青年会…100周年記念式典~❗
2021年11月23日




西表青年会…
創立100周年記念式典、
祝賀会がありました。
久しぶりに、地域住民の
集まりで、
青年達のパワーある
祝賀会で~素晴らしい
1日でした…
夜7時から…西表グランドにて
花火が打ち上げられ
綺麗な~花火が
夜空いっぱいで
よかったです~❗
Posted by アイランドの女将さん at
19:48
│Comments(2)
夕方の…浦内川は静に~❗
2021年11月21日


川の流れは…
静に~
穏やかに~流れ
時間も、止まったように~
ゆっくりと…
Posted by アイランドの女将さん at
22:25
│Comments(2)
公民館に…コノハズクが入り込んで~❗
2021年11月20日


突然…コノハズク(ふくろう)飛んで来て~折り畳み椅子の間に、
挟まりながら…バタバタと
パッチリお目目が…可愛くて
しばらくは~
舞台の所などにも飛び回りました。
Posted by アイランドの女将さん at
20:42
│Comments(2)
西表青年会…創立100周年~❗
2021年11月19日



西表青年会…創立100周年
記念式典…祝賀会が
あります~❗
昨夜…青年達の
祖納の『七つ星太鼓』の
練習を、見てきました…
活気ある熱気あるバチさばきで
本番は、また衣装も着用して
威勢のいい青年達が
楽しみです~❗
Posted by アイランドの女将さん at
08:59
│Comments(2)